m家のブログ

m家の子供たちも成長・・・。成人しました。

運動会終了

子供たちが、小学校の時まではもちろん清満小学校でがっつり運動会に親子共々参加していました。

m家の子供たちは2つづつ学年が離れていますので、通常なら中・高では2人は重なります。が、次女がソフトボールをやるために校区外の中学校へ通っていますので、昨年は3人ともばらばらの学校でしたので、3つの運動会でした。

今年は高校へ2人いますし、平日ながら9/6に休みを取って東高の運動会を初めて見に行きました。

近頃の高校生は楽しく運動会をやってました。あまり先生もとやかく言わず高校生の自主性に任せているようです。

まず3年生でこれが最後となる長女です。

黄色の団の副団長とかで女子の仕切り役です。行進は旗を持って。

で、部活対抗リレーやら保育園児との共演やらで最後の運動会を心おきなく楽しんでました。

で、彼女いわく3連覇目指した「俵上げ」です。目標通り今年も一位。これだけは柔道部として自分的に譲れないそうです。

仲間や先生方にも恵まれ力いっぱいやりきったようです。

あと半年、今しかできないことを積極的にやって、充実した高校生活を送って欲しいですね。楽しい思い出が一つでも多く出来ればいいと思います。
卒業後の進路も気になりますが・・・(笑)。

次は、初めて高校の運動会を経験した愚息。昨年は中学校で生徒会長をやらせてもらっていたのでいろいろと役をもらっていましたが、今年は1年坊主ですので、控えめな出場でした。

やはりメインは「部活対抗リレー」ですかね。6人が“ローイングスーツ"を身にまとってのリレーです。厳しいトレーニングはしていますし、決して運動能力の低い部員たちではないのですが、さすがに短距離走は、サッカー部や、野球部、陸上部には置いていかれます。

でも1、2年で一生懸命バトンをつないでいました。

宇東といえば「ボート部」と言われるくらい伝統なる部活動で、運動会の最後は3年男子による集団演舞「思えば過ぎし」という仮想のボートレースを表現したものがあります。その太鼓をたたく役はボート部キャプテンです。

2年の中田キャプテンが勇ましく役目を果たしました。来年はぜひ太鼓をたたいて欲しいですね。

次女の城北中は9/9でした。2年なので3年生についていくだけです。まあ気楽に運動会に参加してたって感じですかね。


ブロック別リレー前に余裕??


応援合戦も最後列でたのしく!

で、彼女も一番気合が入っていたのは「部活対抗リレー」。6人でのリレーです。

ソフト部は3年生4人(全員)と2年生2人。ソフトボール部はここ5年ほど負けていないらしく、そのスタートを任されていました。

なんとかトップでバトンを渡し、無事役目を果たしました。結果は余裕で1位。とりあえずよかったです。

三者三様の運動会で2日ともフルに参観しました。m家はやはり体育会系ですのでここで目立たないと!って感じですね。

親もじいちゃんばあちゃんも楽しませていただきました。