m家のブログ

m家の子供たちも成長・・・。成人しました。

竜操教育リーグに参加しました。1/19-20

予定通り1/19-20は岡山市立竜操中学保護者会主催の「竜操教育リーグ」に参加させていただきました。

初日は2試合目の10:30からの開始にしていただいていたため、5:30に集合。ゆっくり安全運転で9:15ごろ到着。本部に受付け・挨拶を済ませ、アップ後、第一試合は全中常連の兵庫県高砂市立竜山中学校。顧問の佐々木先生も有名な方で、今年も強豪です。
ここはエースが踏ん張りいい試合ができました。


次は有名どころの久米田中。流石に全員が雰囲気があります。田舎チームの悪いところで、戦う前から強豪の名前負けしてます。踏ん張れずに課題の残る試合でした。


(画像がアートバージョンになってます。見にくくてすみません。)


1日目最後は主催者チーム、竜操中学。さすがによく鍛えられ、雰囲気があります。個々の能力ではなく、塊としてチームで戦う。これぞ中学ソフトボールというのを体現されています。いい指導者に恵まれ、大人になった時に「ああ!」と思えるような時期がくると思います。そんな指導をされているのでしょうね、重田監督は。いいチームです。ちなみに城北は試合は0-1で落としています。

2日目は4試合しました。まず兵庫県のジュニアと中学ソフトをつないでいる山下英三師匠率いるチームと。次に徳島の美馬市場中学との対戦。

3試合目が龍山中と同じ市内でしのぎを削る宝殿中学。兵庫選抜に中心選手を送り出していますが、しっかりとしたチームです。さすがだと思いました。それにしても打てない城北。一番打てないのがうちの娘。はっきりわかる修正点ですのでなんとかしなければ・・・。

で最後は兵庫選抜。3月の都道府県対抗の全国大会で2連覇を目指すチームです。7チームから12名の選手が選出されているとか・・・。流石に個々の能力は目を見張るののがある選手たちでした。

しかし、雰囲気というかスイッチが入るというのは面白いもので、うちのバッテリーを中心に「この人たちうまい。恥ずかしくないプレーをしなければ」という空気が漂い、いい緊張感で試合が楽しそうに出来ました。みているベンチもたのしかった。いつもこんな雰囲気が欲しいです
ね。いずれせよいいチームと練習させていただいてこういう雰囲気ができる。相手チームに感謝ですね。

今回もいい遠征になりました。これも今後のチーム作りのためきっといい材料になることでしょう。いやしなければ・・・。

チームも保護者も少しばてましたが、満足して帰路についた岡山遠征でした。

竜操中保護者の皆様本当にありがとうございました。頭が下がる思いです。今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。